Comment
昔のあだ名が「ダークネスソウル」…?というところで非常に気になるマシン。親近感は愛称をつけるおおきな意味があるので大事ですね。このマシンはシャーシにスケルトンパーツを採用していて、キャノピーをクリアのまま残したボディも含めて実はミニ四駆の駆動やギミックなど中身の面白さが伝わりやすいマシン。カウンターギアやペラシャ、モーターのエンドベルのカラーなどをボディのアクセントに入れればそんなコンセプトにもなりえるかもしれません。2015年01月09日(金) 15時17分56秒 +0000
サイドにイエローで入れられたTTSロゴがものすごくカッコいい。元のフォントを崩さずしてボディ形状に合わせてアレンジされているのも非常に手が込んでいる。ポリカのマスキングでここまで鮮明に塗り分けられるものなのかと驚いた。セッティングも超実戦仕様でちょっとレースで出会ったら身構えるマシンである。こちらも、全体的に明るくし、写真のコントラストをもう少し上げて、より鮮やかに黄色部分が見えればさらに伝わったと思われる。質が高いだけに惜しい。2015年01月09日(金) 14時58分43秒 +0000
したたるようなレッドカラー、形状生かして配色されたホワイトなど、製作者の個性が明確でビビッドなマシン。アシンメトリーに配置されたナンバーとTTSロゴもおしゃれで、長いナンバーをうまくデザインに落とし込んでいる。あと一票が惜しまれる完成度の高い一台。写真を真上ではなくもう少し横から撮影して立体感を出せればもっと魅力を伝えられたかもしれない…!2015年01月09日(金) 14時40分18秒 +0000
・マシン背後のTTSロゴ
このロゴはもともとの写真には写っていません。ロゴを変形させてレイヤー化し、写真に貼り付けました。
2015年01月09日(金) 08時16分31秒 +0000
・塗装、使用カラーについて②
ただ1つだけ思い描いていたことがありまして、レーシングカーのテストマシンがスポンサーカラーに彩られる前にカーボンむき出しのままテスト走行していることがあるのですが、私としてはあの姿がけっこう好きなので、実車のカーボン的雰囲気をこのマシンで出したかったということを狙っていました。2015年01月09日(金) 08時14分34秒 +0000
・レーシングカー感
ミニ四駆はやはりモータースポーツであること、そしてレーシングカーであることが基本であると思っています。なのでレーシングカーらしさを出すことはかっこよく見せるための王道ではないかと考えています。そのためレーシングカーのスポンサーロゴのようにどの方向からマシンを見てもTTSロゴが見えるようにしました(←今回は真後ろからは除く)。かといって、ロゴがうるさくならないように心がけました。2015年01月09日(金) 08時12分52秒 +0000
このマシンを製作しましたSOUTHERN GREENことサザグリと申します。
恐れ多くも、10票というありがたい投票を頂き、マスターの称号を得てしまいました。
多くの方に見て頂き、票数も頂いてしまいましたので、表では出さなかったことを、ナカムラTTS総統のツイキャスでの講評頂きました内容に合わせて解説をしたいと思います。
※他のレーサーさんが見たら、スタンスの違うところを否定しているような部分が見受けられるかもしれませんが、決してそのようなつもりは一切ないので、気にせず流して頂ければ幸いです。
2015年01月09日(金) 08時10分53秒 +0000
お気に入り登録してくださった5名の方、本当にありがとうございました!
評価いただける人がいたという事に嬉しく思います。
残念ながら授賞になりませんでしたが、高みを目指して頑張ります!2015年01月08日(木) 10時03分08秒 +0000
ポリカボディとホイルは、塗装で仕上げております。裏側から、マスク・マスクの繰り返しです。ボディの黒部分は、タミヤのラメを吹いてから黒を吹いています。キャノピー部分は、エンジンクリアーを吹いてから、色の源シアンをベースに調色吹付け、GXラフシルバーでキャンディーっぽく仕上げています。チェッカーのシルバー部は、先にエンジンクリアーを吹き、アルクラッドのポリカ用クロームっを吹いています。普通ならエンジンクリアは必要ないのですが、メッキ感を抑えたかったので、使用しました。2015年01月03日(土) 12時17分07秒 +0000
すごくカッコイイです・・・
RAT・FINKみたいですね!2015年01月03日(土) 04時22分31秒 +0000
あざす!2015年01月02日(金) 03時06分46秒 +0000
激シブ!!!!2015年01月01日(木) 21時32分43秒 +0000
手前 : フラットチューン超大経
奥 : フラットダッシュ大経ハーフ2014年12月29日(月) 11時10分06秒 +0000
こいつは素晴らしいなw2014年12月28日(日) 04時34分54秒 +0000
Awesome!! Lovin it ^^2014年12月27日(土) 08時56分26秒 +0000
ライトニングマグナムです!2014年12月23日(火) 07時23分03秒 +0000
発進!2014年12月16日(火) 04時51分29秒 +0000
作り方知りタァイ2014年12月03日(水) 03時31分58秒 +0000
提灯がしっかりしてるかわかりませんが、アドバイスとかくれるとうれしいです。2014年10月23日(木) 12時08分52秒 +0000